top of page
子どもの森 ブログ
検索


1/26 バギークラブ・ママヨガ②
前回に引き続き、ヨガインストラクターの成田あかり先生を講師にお招きし、ママヨガを行いました。月と女性の身体についてのお話なども聞け、ママたちも興味津々な様子でした。今日のバギークラブでヨガをしたことで、ゆったり自分の心と体をみつめ、少しでもリフレッシュに繋がっていたら嬉しいです☆
稲生百恵
2024年1月26日読了時間: 1分


1月12日(金)バギークラブ☆ママヨガ
今日は「ママヨガ」を行いました。産後なかなか自分だけの時間がとれず、子ども優先で自分の事はつい後回しにしてしまう優しく毎日頑張っているママたち💛 今日はそんなママたちが自分の身体を大切に、自分の心と向き合うことが出来るような時間になれば…! という思いで、ヨガインストラク...
稲生百恵
2024年1月12日読了時間: 1分


1月10日(水)スノードームを作ろう
2024年最初のびーのびーのでした!元気なびーのさんに会えて先生たちはとっても嬉しかったです!今年もたくさん遊びに来てくださいね♡ 今回は親子で「スノードーム」を作りました!親子で好きなパーツを選び、瓶に入れ、 洗濯のりとお水、キラキラパウダーを入れて完成です☆ 瓶の中でユ...
稲生百恵
2024年1月10日読了時間: 1分


12月15日 バギークラブ
今日はママたちに手作りおもちゃを作っていただきました!「カシャカシャ」という音と、鈴の優しい音色、キラキラな中身がなんとも楽しいおもちゃを作りました。ママたちは可愛いお子さんの事を考えながら、配色や中に入れるものを真剣に考え楽しんで作成して下さっていました。お子さんがママが...
稲生百恵
2023年12月15日読了時間: 1分


12月7日 びーのびーの
園の体操講師でもある「こども体育研究所」の体操の先生と親子で一緒に身体を動かして遊びました! 身近にある新聞紙を使って畳んでジャンケン、ビリビリ遊び、ヒラヒラキャッチなどをしました。それらの遊びが空間認知力を高める事に繋がることや、親子の触れ合いの大切さを教えて頂きました。...
稲生百恵
2023年12月7日読了時間: 1分


12/1 白梅フェスティバル
大きな舞台で少し緊張した姿もありましたが、子ども達一人ひとりが輝き、頑張りました。劇では先生やお友達と息を合わせてやり取りを楽しみ、合奏ではみんなで心を一つに素敵な音色を重ねました。保護者の皆様に終始温かく見守りいただき、たくさんの拍手にて子ども達の成長を一緒に喜んでいただ...
tomomishiraume
2023年12月1日読了時間: 1分


11/22 びーのびーの
今日はびーのびーのに「音楽探検隊」が遊びに来てくださいました。 音楽探検隊、隊長のひとみ先生と、副隊長のうかわ先生と親子リトミックで遊びました♪ 親子でピアノに合わせて身体を動かしたり、触れ合い遊びをしたりして過ごしました。美しい音色、リズムに触れ、親子で心地よい時間となり...
稲生百恵
2023年11月22日読了時間: 1分


11月17日(金)バギークラブ
今日も可愛いお友だちが遊びに来てくれました!今日は、音楽探検隊の隊長「さいとうひとみ先生」を講師にお招きし、親子リトミックで遊びました♪ 普段聞きなれない(ひょっとしたら生まれて初めて?!)の楽器の音色にうっとりした表情やびっくりした表情をみせていたバギーちゃんたち。お子さ...
稲生百恵
2023年11月17日読了時間: 1分


11/15びーのびーの☆アロマでリフレッシュ
今日のびーのさんは、アイアイプラスさんで行いました。 アイアイプラスの渋谷晴美先生を講師にお迎えし、お家の方を対象に「アロマキャンディポプリ」というオシャレなポプリを作りました。 たくさんの香りの中から自分好みの香りを見つけることや、可愛い生地とリボンを選ぶママたちはとって...
稲生百恵
2023年11月15日読了時間: 1分


10月20日バギークラブ離乳食講座②
先週に引き続き、本日も離乳食講座を開催しました。参加されたママたちは、お話を聞くだけではなく感触を感じて頂いたり、試食をしながらこれからの離乳食作成に意欲を持たれていました☆
稲生百恵
2023年10月25日読了時間: 1分


10月25日(水)びーのびーの☆バスでお出かけ
気持ちの良い秋晴れの中、園のバスに乗って、磐梯町にある「道の駅ばんだい」にお出かけしてきました。お店屋さんに売っているもの探しをしたり、パン屋さんで可愛いパンを発見したり、綺麗に色づいた葉っぱを見つけたり、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
稲生百恵
2023年10月25日読了時間: 1分


10月18日(水)びーのびーの
今日は子どもの森の在園児さんと一緒に親子で劇団バクさんによる「観劇会」を楽しみました。「うさぎとカメ」のお話だったので、内容も分かりやすく、お話の世界に入り込んで集中して楽しんでいました。歌やダンス、手遊びもあり、大盛り上がりの時間でした。
稲生百恵
2023年10月18日読了時間: 1分


10/13㈮離乳食講座①
本園の給食を調理提供下さっている「株式会社ミールケア」の栄養士さんをお招きし、離乳食講座を行いました。離乳食初期~中期~後期と食材の柔らかさや形状、味付けのポイント、大人の食事へのアレンジ方法などとっても分かりやすく実演や実食を交えながら行いました。可愛いお子さんの為に、マ...
稲生百恵
2023年10月13日読了時間: 1分


2023年度 飛んでプレイデー
今日は飛んでプレイデー(運動会)がありました!! 全園児でスーパーマリオをテーマに、競技やダンスを楽しめましたね☆ たくさんの拍手と応援ありがとうございました!
matsukawashiraume
2023年10月6日読了時間: 1分


9月22日(金)バギークラブ
今日は親子で「酔月焼き」に挑戦しました。会津本郷にある窯元「酔月窯」様がご指導に来て下さり、お子さんのかわいい手形や足形がとっても可愛い、世界に1つだけの素敵な作品が出来ました! 焼きあがりが楽しみですね♪
稲生百恵
2023年9月22日読了時間: 1分


9/15バギークラブ☆えいこ先生と遊ぼう
今日は姉妹園の「北会津こどもの村幼保園」の「えいこ先生」と一緒に楽しく歌ったり、触れ合い遊びをしたり楽しい時間を過ごしました。ママ達に手作りバックを作ってもらい、そのバックを持って宝探しにレッツゴー! 園内探検をしながらみんな一生懸命探すことができました。えいこ先生の素敵な...
稲生百恵
2023年9月15日読了時間: 1分


8月23日(水)びーのびーの スライム作り+園内散歩
親子でスライム遊びを楽しみました。材料は洗濯のりと、普通の水と、魔法の水! 触り心地を確かめながらムニュムニュの不思議な感触を楽しんでいました。 スライム作りの後は、親子で園内のお散歩へお出かけしました。年長さんのお集まりする姿をみたり、各学年の様子を見て頂き園の雰囲気を感...
稲生百恵
2023年8月23日読了時間: 1分


6月16・23日(金)バギークラブ離乳食講座
今月は2回に渡って離乳食講座を行いました。 これから離乳食をスタートする方や中期から後期の方など様々な月齢のお子様とママに参加していただきました!園の給食を作っているミールケア栄養士さんの小笠原さんにレクチャーして頂きました。初期・中期・後期の形状の見本や出汁の試食を行いな...
ayaa1033
2023年6月23日読了時間: 1分


6月15日(木)体操マンと遊ぼう
今回は幼児体育研究所の矢吹先生と中鉢先生と一緒に、親子で楽しく体操を行いました! お料理ごっこや動物になりきるので、自然と体が動きます!みんなとっても楽しそう! 大きな袋に入ってママにブランコしてもらったり、大きな風船にして足でキックしたり、お家でもチャレンジできそうな内容...
ayaa1033
2023年6月21日読了時間: 1分


手作りおもちゃを作ろう
汗ばむ季節が到来し、冷たいアイテムで楽しめるようにと、今回の手作りおもちゃは『センサリーバッグ』に決定!Sensory(センサリー)とは「感覚に関わる、知覚の」といった意味があるので、センサリートイは遊びながら赤ちゃんの脳の発達を促すものなんだそうです★準備は簡単♪...
ayaa1033
2023年5月22日読了時間: 1分
bottom of page