top of page
子どもの森 ブログ
検索
稲生百恵
1月4日読了時間: 1分
12/20 バギークラブ 親子ヨガ
お子さんとのふれあいを大切にしながら親子ヨガを行いました。いつもの抱っことは違う抱き方や、オムツ替えのタイミングで簡単に出来るものなどを講師の尚美先生に教えて頂きました。身体も心もほぐれ、ママも赤ちゃんもリラックスに繋がれば嬉しいです。
閲覧数:38回0件のコメント
稲生百恵
2024年12月16日読了時間: 1分
12/12 びーのびーの☆体操マンと遊ぼう
こども体育研究所の「伊柳先生」を講師にお招きし、親子で身体を動かし、身体を動かす心地よさを感じました。園だけではなく、家庭でも楽しめるような運動を行いました。お家でも挑戦して頂けると嬉しいです☆ 遊びの中で身体をたくさん使い、お外の寒さに負けずにこの冬を元気に過ごしましょうね!
閲覧数:50回0件のコメント
稲生百恵
2024年12月11日読了時間: 1分
11/27 びーのびーの
バギークラブに引き続き、びーのさんの教室にも音楽が大好きな「音楽探検隊の隊長」が来て下さいました!そして今日は「副隊長」も来て下さり、隊長と副隊長と一緒に元気いっぱい親子リトミックを楽しみました♪
閲覧数:48回0件のコメント
稲生百恵
2024年12月11日読了時間: 1分
11/15 バギークラブ
音楽が大好きな音楽探検隊の隊長「さいとうひとみ先生」を講師にお招きし、親子リトミックを行いました。わらべうたや弾き語り、触れ合い遊びなど、音のリズムを心地よく感じながら親子で音楽を楽しみました♪
閲覧数:40回0件のコメント
稲生百恵
2024年12月11日読了時間: 1分
11/13 びーのびーの
先日のバギーさんに続き、びーのさんも酔月焼きに挑戦しました! 酔月窯の西田さんを講師にお招きし、親子で一緒に素敵な作品を作りました。出来上がりが楽しみですね♪
閲覧数:33回0件のコメント
望 星
2024年12月6日読了時間: 1分
~🌸白梅フェスティバル🌸~
本日は、会津風雅堂で白梅フェスティバルが開催されました! 子ども達もドキドキ・ワクワクの大舞台で行う一大イベントです!! 今日この日を迎えるまで子ども達は何度も何度も話し合いながら、一生懸命に練習に取り組んできました。話し合いの中で、「どうしたら劇が良くなるのかな」「ここは...
閲覧数:45回0件のコメント
稲生百恵
2024年11月12日読了時間: 1分
11/8 バギークラブ 酔月焼体験
会津本郷焼「酔月窯」の西田さんを講師先生にお招きし、オリジナルのお皿作りを行いました。焼き物体験は初めてというママさんたちでしたが、皆さんとっても素敵に仕上げていました☆ お友だちも手形や足形をつけて作品作りのお手伝い! 出来上がりが楽しみですね!
閲覧数:104回0件のコメント
望 星
2024年10月26日読了時間: 1分
ボンボンボンマルシェ
今日は、ボンボンボンマルシェが開催されました。園内には、たくさんの笑顔があふれ、どのブースも大盛況でした。「なにを買おうかな?」「どれにしようかな?」と親子でお買い物を楽しみ、親子制作や様々なゲームにも挑戦しました。ハロウィンにちなみ、色々な姿に変身したお友達もたくさんいま...
閲覧数:104回0件のコメント
稲生百恵
2024年10月16日読了時間: 1分
10/16(水)びーのびーの「観劇会」
子どもの森のお友だちと一緒に、劇団バクさんによる「みにくいアヒルの子」の観劇会を楽しみました。子どもたちに分かりやすい内容で、親子で集中して観ている姿が印象的でした☆
閲覧数:87回0件のコメント
稲生百恵
2024年10月16日読了時間: 1分
10/11(金)親子でフラダンス
講師に伊藤すみれ先生をお招きし、フラダンス講座を行いました。 フラダンスは初めて!というママたちでしたが、講師先生の指導のもと、フラダンスを楽しめていたようです。ママたちの優雅なダンスにうっとり! 見ているこちらも元気になりました! ママのパウスカート姿に興味津々のお子さん...
閲覧数:41回0件のコメント
望 星
2024年10月1日読了時間: 2分
2024 秋季大運動会 ~ピーターパン~
今日は、待ちに待った運動会でした! 体育館の中は子ども達の熱気にあふれる会場となりました。 今年はチームの名前決めから、年長さんが中心となり、話し合いを繰り返し、決めていきました。「金はオリンピックで一番だから金組がいい!」「ダイヤはどんなものより硬いから強い!だからダイヤ...
閲覧数:113回0件のコメント
稲生百恵
2024年9月24日読了時間: 1分
9/20バギークラブ☆ベビーマッサージ
尚美先生と一緒にベビーマッサージを行いました。 ねんねのお子さんも、活動的なお子さんも、大好きなママにマッサージをしてもらい、うっとり♡とっても気持ち良さそうにしていました。参加された皆さま、ぜひお家でもチャレンジして頂き、素敵な親子タイムをお楽しみください♡
閲覧数:68回0件のコメント
稲生百恵
2024年9月10日読了時間: 1分
バギークラブ8/30水遊び
バギークラブでも水遊びを楽しみました! テラスだけではなく、園庭にある「せせらぎ川」での水遊びも楽しみました。ママたちによるスイカ割りゲームのあと、お待ちかねのモグモグタイム! ひんやり甘いスイカを食べ、涼やかな時間を過ごしました。
閲覧数:77回0件のコメント
稲生百恵
2024年9月10日読了時間: 1分
びーのびーの8/28水遊び
園庭に出て、在園児のお友だちと一緒にお水遊びを楽しみました。プールだけでなく、泡や寒天、どろんこなど様々な感触に触れたり、親子で楽しい時間を過ごしました。 お部屋ではスイカ割りゲームを楽しみました。ゲームの後は、本物の大きくて甘いスイカを食べ、夏を満喫しました!
閲覧数:45回0件のコメント
稲生百恵
2024年7月12日読了時間: 1分
バギークラブ7/5(金)笹飾りをつくろう
バギークラブでも七夕にちなんで「笹飾り」を作りました♪ 織姫と彦星をママたちがかわいくデコレーション☆ 親子で「たなばたそうめん」も美味しく頂きました! みんなのお願いがお空に届きますように…!
閲覧数:189回0件のコメント
稲生百恵
2024年7月12日読了時間: 1分
びーのびーの7/3(水)笹飾りを作ろう
七夕にちなみ、親子で笹飾りを作成しました。ママたちだけでなくお友だちもお顔を描いたり、シールを貼ったり飾り付けのお手伝い♪ 笹飾りを作ったあとはお星さまの形をした人参とオクラ、そしてみんなが大好きなコーンの入った「たなばたそうめん」を頂きました☆...
閲覧数:94回0件のコメント
稲生百恵
2024年6月27日読了時間: 1分
6/26(水)びーのびーの☆宝探し
今日は園内探検をしながら園の雰囲気を感じて頂けるよう、園舎のあちこちに先生たちが「宝物」を隠しました。 親子で宝の地図を見ながら宝物探しにレッツゴー! 年少、年中、年長組さんのお兄さん、お姉さんの姿を感じながら園内探検&宝探しを楽しみました☆素敵な宝物がたくさん見つかりました!
閲覧数:127回0件のコメント
稲生百恵
2024年6月27日読了時間: 1分
6/21バギークラブ 離乳食講座②
離乳食講座の2回目を行いました。今回も「ミールケア」の藤田さんを講師にお招きし、実物を見たり、食したりしながら離乳食の初期~後期までのお話を頂きました。前回も今回も、離乳食期の手作りおやつとして「トマトオレンジ寒天ゼリー」を紹介して頂きとっても美味しそうでした♡ぜひお家でも...
閲覧数:78回0件のコメント
稲生百恵
2024年6月21日読了時間: 1分
6/13 びーのびーの 体操マンと遊ぼう
今日は園の体育教師でもある「伊柳先生」を講師にお招きし、森の広場で親子で身体を動かして遊びました! 親子で身体を動かす機会はあっても、どのように身体を使うと良いのか悩んでいたところを、体操マンの伊柳先生が一緒に遊びながら教えてくれました。途中で在園児のお友だちも混ざり、楽し...
閲覧数:91回0件のコメント
稲生百恵
2024年6月21日読了時間: 1分
6/14(金)バギークラブ 離乳食講座①
第1回目の離乳食講座がありました。園の給食を作って下さっている「ミールケア」の藤田さんを講師にお迎えし、初期から後期全般にわたっての離乳食講座を行いました。人参・ジャガイモなどのお野菜を段階別に分け、形状を確認したり、実際に食して頂きました。離乳食がすすんでいるお友だちは喜...
閲覧数:63回0件のコメント
bottom of page