top of page
子どもの森 ブログ
検索


9/27 運動会練習
コロナ禍でも負けずに青空の下で思い切り体を動かし運動会の練習。 頑張れ!! 乳幼児は興味深々の子や周りで自分の遊びに夢中の子様々です。 発達の違いは面白いですねー。
園長先生
2021年9月27日読了時間: 1分


9/26 かたるべマルシェ
子ども森では、カタルベマルシェに参加しました。 久々の外での発表。 天気にも恵まれ保護者にも晴れ姿を披露出来ました。 コロナ禍様々企画する方参加する方、注意を払いながらの企画ご苦労様でした。 コロナ禍を忘れた素敵な一コマでした。
園長先生
2021年9月25日読了時間: 1分


9/22びーのびーの「会津大学へお散歩」
気持ちの良い秋晴れの中、園から会津大学までのお散歩を楽しみました! お散歩では、セミの抜け殻、ねこじゃらし、トンボ、コオロギ、どんぐり、バッタなど沢山の発見に出会い、その中でお友だち同士の触れ合いもみられました☆ 会津大学の芝生では、元気にかけっこをしたり風船で遊び、お散歩...
稲生百恵
2021年9月24日読了時間: 1分


9/17バギークラブ【アロマでリフレッシュ】
今日は講師に、渋谷晴美さんをお招きしアロマでリフレッシュしました! 自分の好きな香りのアロマオイルを3~4種類選び混ぜ混ぜ。 オイルはガラス瓶じゃないと容器が溶けてしまうらしく、調合したアロマオイルをとてもキレイなガラスのスプレーボトルに 詰替え、完成♬...
稲生百恵
2021年9月24日読了時間: 1分


9/18 遠足(年中)
子ども森では自由参加型の年中の遠足を行いました。 場所は坂下少年自然の家で行い様々なゲームや制作で楽しみました。
園長先生
2021年9月18日読了時間: 1分


8/18びーのびーの「お水あそび」
当日はあいにくの曇り時々小雨の天気☂ かなり湿度が高かったこともあり、みんな水遊びを楽しみました! そして、室内で”ぷよぷよボール”すくいをし、少しだけ感触遊びもしました。
稲生百恵
2021年9月16日読了時間: 1分


8/6バギークラブ「お水あそび」
噴水プールで遊びました♪ 水がとっても大好きなお友達・ちょっと苦手なお友達がいて、それぞれの反応を見て ホッコリしました。 少し水遊びをし、その後は室内でゆっくり時間を過ごしました。
稲生百恵
2021年9月16日読了時間: 1分


7/14,15びーのびーの「スライムあそびをしよう」
イチからスライムを作り感触も楽しみながら遊びました♪ たくさんのご予約をいただき、密を避けるために2日間に分けて開催しました。 <材料> ①ホウ砂 2g(お湯25㎖で溶かしておく) ②水50㎖ ・ 絵具少々 ③洗濯のり50㎖ <手順>...
稲生百恵
2021年9月16日読了時間: 1分


7/7七夕飾りを作ろう(びーのびーの)
今日は一年に一度、織姫と彦星が再会できる七夕! あいにくの雨天気でしたが、たくさんの方に参加していただき、今日の七夕が過ぎても飾っておける吹き流し風の七夕飾りを作りました。 みんなで作った飾りをまとめてみると、まるで仙台の七夕飾りのようでした!...
子育て支援員
2021年7月7日読了時間: 1分


7/2ベビーヨガ(バギークラブ)
講師の成田あかり先生とベビーヨガをし気持ちいい汗をかきました! 6月のママヨガはママがゆっくり体を伸ばす会で、今回のベビーヨガはお子さんとママが一緒にヨガを楽しみました。 お子さんを抱っこしたり、膝の上に乗せスクワットをしてみたりゆっくりな動きをしてみたり体の中からポカポカ...
子育て支援員
2021年7月2日読了時間: 1分


6/23ミズジュリーと英語で遊ぼう(びーのびーの)
SIRのジュリー先生と歌や動きで英語の時間を過ごしました。 色や動きを英語で話すジュリー先生に合わせ、お子さんも英語で言える事にびっくり! とても楽しい時間でした。
子育て支援員
2021年6月23日読了時間: 1分


6/18ママヨガ(バギークラブ)
講師の成田あかり先生とママヨガをし、楽しい時間を過ごしました。 真剣なママ達の横で、伸ばしたママの腕や足につかまり遊ぶお子さんの姿にホッコリ♪ 育児や家事でお疲れのママさん達も、ゆったりした時間の中で心身共にほぐれたようです。
子育て支援員
2021年6月18日読了時間: 1分


6月10日体操マンと遊ぼう(びーのびーの)
子どもの森で体操指導をしてくださっている、こども体育研究所:矢吹先生と一緒に体を動かして楽しく遊びました。 小さいうちからゴロゴロ(芝生をゴロゴロをイメージしてください)運動をしていると三半規管が鍛えられ大きくなって車酔いしなくなるそうです!!...

佐々木 慎一
2021年6月10日読了時間: 1分


6月4日手作りおもちゃを作ろう(バギークラブ)
ウォーターボトルとスノーブロックを使って簡単な手作りおもちゃを作りました。 作っているママさん達は真剣で、出来上がったおもちゃを手にしたお子さんはニコニコで遊んでくれていました! 小さな鈴を入れた事で、視覚・聴覚、スノーブロックが移動する振動で感触も楽しめる簡単おもちゃが作...
子育て支援員
2021年6月4日読了時間: 1分


ピクニックごっこ(年長)
会津若松市内でもコロナの感染者が増えたことを受け、年長の遠足(保護者同伴)が中止になりました。 とはいえ、子どもたちにはいつもと違う経験はさせてあげたいと、職員と園児のみで遠足の代わりに「ピクニックごっこ」と表してカメリーナにおでかけしました。...

佐々木 慎一
2021年5月20日読了時間: 1分
bottom of page